2018年7月4日水曜日

梅仕事とは?梅が実る6月の大仕事^^

こんばんは♪台風が通り過ぎていきました。昨日は豪雨に暴風で、不安な夜を過ごしました。朝になっても物凄い雨風で、学校があるのが不思議なくらい。ようやく落ち着いたように思いますが、お気に入りのルドベキアの花が根っこから折れてしまいショックで立ち直れない><

それはさておき、今回は梅仕事についての記事をアップしたいと思います。聞いたことがありますか?梅仕事
私はなぜか梅仕事を今年はすることになってしまったのです!!




梅仕事とは?

人生を長く生きてこられた方や料理好きの方ならよく知っていると思います。梅仕事!
梅仕事←こちらに掲載されております。
小学館 デジタル大辞泉より
梅仕事は6月に収穫した梅の実を酒や砂糖、酢など日本の昔からある調味料で漬けて、梅の風味やエキスと組み合わせて出来たオリジナルの調味料やアルコール、夏に嬉しい飲み物を作る作業のことを言います。


梅仕事の種類

次に梅仕事により作られるオリジナル梅食品の種類をまとめてみました。
  • 梅酒
  • 梅シロップ
  • 梅干し
  • 梅サワー
  • 梅しょうゆ
  • 梅みそ
  • 梅ジャム
こちらは私が今年挑戦した梅仕事の種類です。あとテレビ番組で紹介されていたものとしては、梅ヨーグルトがありました。
梅しょうゆは味見をした出演者たちが「美味しい!美味しい!!」と大絶賛なのに梅ヨーグルトには興味がなかったようです。

これ以外で梅の楽しみ方、美味しいよっていう梅の調味料をお存知の方はまたお知らせください^^
よろしくお願いします。m(__)m

私の梅仕事
毎年夏になると6月に梅仕事しておけばよかった~と悔やまれる。暑い夏の飲み物に梅ジュースや梅サワーなどがあると心を温めてくれます。夏になってからいうと遅いのですがね^^毎年そんな感じです。

今年は娘の強い希望で梅シロップを作りました。一種類作るのも数種類作るのも手間は一緒と結局梅を5キロ買い、梅シロップ、梅サワー、梅干し、梅酒を各1キロ、あと梅じょうゆ、梅みそを各500g作ることにしました。
上手く作れるかどうか不安でいっぱいですが挑戦の年です!!
さっそく梅シロップが完成し試飲をしました。


最後に

今回は梅仕事についての記事をアップいたしました。梅仕事とは6月の作業で、梅の風味やエキスを一杯詰め込んだアルコールや飲み物、調味料を作ることです。年に一度の梅仕事を面倒くさいという人がいるかもしれませんが、暑い夏の飲み物や調味料に梅の風味を足した我が家オリジナル品です!
しんどくならない程度にする梅仕事は日本の食文化を味わうことにもなりますね^^

一度にたくさん作らなくてもいいと思います。梅シロップから手作りジュースに挑戦してみても面白いですよ♪

最後までブログに目を通して下さいましてありがとうございましたm(__)m

0 件のコメント:

コメントを投稿