2018年6月10日日曜日

家族に美味しい!!って言ってもらえるきんぴらごぼうレシピ♪

こんにちは!今回は美味しいきんぴらごぼうの作り方レシピをアップ致します。きんぴらごぼうは日本の定番おかずです。でも、その定番おかずを美味しく作る自信がありますか?きんぴらごぼうは単にごぼうとあとはニンジンやピーマン、時には肉類を入れたりアレンジが自由で「我が家の味」が家庭ごとにちゃんとある定番おかず。
その定番おかずを少しでも美味しく作れるようにきんぴらごぼうの作り方レシピをコツも含めてアップしますね。



きんぴらごぼう作り方レシピ

前回はきんぴらごぼうで使う“ささがきごぼう”の切り方についての記事をアップいたしました。きんぴらごぼうはどうしたら美味しく作れるか?
きんぴらごぼうの切り方は“ささがきごぼう”以外でも美味しく作れます。しかしささがきごぼうはごぼうを薄く切る切り方なので味が浸み込んで凄く美味しく仕上がります。
照りがあり味の浸み込んだきんぴらごぼう。
ピーマンとニンジンを入れて色どりにも気をつけました。

材料(3~4日冷蔵庫作り置き可能)

ごぼう 1本
ニンジン 1/2本
ピーマン 1個

調味料
さとう 大さじ2~3
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ2~3
みりん 大さじ1
ごま油少々
サラダ油 適量

作り方

1、野菜を切る。今回はごぼうはささがきにし、ニンジンとピーマンは細切りにする。ごぼうはサッと水にさらしアクを取る。(今回ニンジンは細切りですが同じようにささがきでもいいですね)

2、フライパンにサラダ油を適量入れ、温まったら切った野菜を入れてしんなりするまで炒める。

3、野菜がしんなりしてきたら砂糖と酒を入れて火を通し、次にしょうゆとみりんを入れて味を調える。

4、煮汁が大さじ1くらいになるまで炒めて煮詰める。
5、最後に火を止めてごま油を少々回しかけてフタをしてそのまま冷ます。

コツ

  • 野菜を炒めてしんなりさせ、そこに分子の大きな砂糖と臭みを消してくれる酒を入れる。しょうゆとみりんで味を調える。みりんは照りを出してくれるので最後に入れる。
  • 炒め煮にすることによって味を浸み込ませ、そのままフタをして冷ますことでより味が浸み込みます。
  • 照りが出るとよりおかずが美味しく見えます。

最後に

今回はきんぴらごぼうの作り方レシピをアップしました。この料理は日本で作られる定番のおかずです。各家庭の味があり、もっと美味しい作り方があるかも知れませんが、今まで私が作ってきて美味しかった作り方レシピです。
きんぴらごぼうは冷蔵庫に入れて保存がききます。冷蔵庫で3~4日、小分けにして冷凍保存すると、毎日作るお弁当のおかずにもなります。お弁当に入れる方は、このきんぴらごぼうレシピを覚えて作り置きをすると煮汁がシミにならず美味しいきんぴらごぼうを学校や職場で食べられることでしょう!!
きんぴらごぼうの作り方レシピが少しでもお役に立てたなら嬉しく思います^^

最後までブログに目を通してくださいましてありがとうございましたm(__)m

0 件のコメント:

コメントを投稿